Arm against Arms!
武器に対して武装せよ!
牧師もどきのくせに何を言うかと言われそうだが、久々のエントリーは短くこのことを訴えたい。わが加州選出の民主党上院議員ダイアンおばさんの「いまこそ銃規制を!」は間違っている。 Armed response (武器による反撃)なしに、ヴァージニアのようなたった一人による大量殺戮は防げない。
武器をいくら制限(gun control)しても、銃による犯罪が無くなるどころか被害をますます拡大するばかりだ。武器制限なら100%実施の日本で、長崎市長が殺されたではないか。そばにアメリカの銃を持ったボディーガードがいたとしたらどうだろう。やすやすと殺されてはいなかったのではないだろうか。
これが西部劇の時代なら、ヴァージニアのあの気違い学生も、一人か二人を殺した段階で誰かに逆に射殺されていたはずである。私は散弾銃とピストルを所有しているし、ピストルは枕元にいつもあるが、あくまでも自宅への不法侵入者(強盗)対策にすぎない。(私有地への不法侵入者には警告の上なら射殺しても構わないのが、ほとんどの州の法律だ。)
腕がなまらないように年に一度程度の練習に行くときは、州と市の規定で弾を込めずに別々にして車に入れる。だから、銃所有の許可があっても外では緊急の役には立たない。もっとも、市に申請して認められれば、弾を込めたピストルを所持して出歩くことはできるが、わたしは実際はいろいろな学校に赴くことが多く、持ち歩くのは面倒なので申請はしていない。つまり、弾を込めた銃の携帯を認められても、一般市民は学校への銃の持込が加州では禁止なのだ。おまけに高校までの学校では、警備員まで銃は持っていない! (大学以上のキャンパス・ポリスしか銃を持っていない。)銃を持った暴漢が現れたら、どうやって応戦するつもりか!! (ヴァージニア州のあの大学では、キャンパス・ポリスさえ銃を持っていなかったそうだ。)
銃を規制すればするほど、悪者が不正に入手し、善良な市民が毒牙にかかる。自己と社会の防衛のために、誰でも銃で武装できるのが、この国の初めからの精神だったのに…。殺された方々、そしてそのご家族や友人を思うとやりきれない。
終りに、わたしの意見の反対者のためにも、一つ真面目な賛否両論が載っているサイトを紹介しておこう。(http://www.youdebate.com/gun_control.htm)